婚活をしている女友達がいます。
「婚活サイトはあやしいし、結婚相談所は敷居が高い、職場は女性しかいない」などと言い、合コンが開催されたり友達の紹介を待っているだけだったので、「本当に彼氏が欲しいと思ってるの?」と、疑っていました。
しかし、いざ紹介されたら積極的!
「見た目は全然好みじゃない。生理的にもぎりぎり。秋葉原に行くのが趣味みたいで、全然私とは合わない」などと言いつつも、がんばってメールを送り、次に会う日まで決めていました。そしてふたりきりで会った後話を聞くと、「全然しゃべってくれない、もちろん割り勘。映画を見たらすぐ帰ろうとした」と。
そんな人だったら、もういいじゃんと言うと、「私には出会いがないの!これを逃すわけにはいかないから、最初は好きじゃなくてもどうなるかわからないし」ですって。
うーん、他に出会いの方法はあるんですけど?そんなに婚活サイトや結婚相談所が嫌なのかなーと、不思議に思いました。
結局その後は彼から返信もこなくなり、電話も出てくれなくなったそうです。オタク 婚活なんてのもあるみたいだし、オタクが実は人気だったりとかするのかな最近は…。